フランス

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    17

                        マリー・アントワネット(ヴィジェ=ルブラン画)                                           



    1 :七難八苦φ ★:2012/10/18(木) 17:54:43.19 ID:???
    仏王妃マリー・アントワネットの靴、予想上回る520万円で落札 
    2012年 10月 18日 17:28 JST 

     [パリ 17日 ロイター] 18世紀のフランス王妃、マリー・アントワネットのシルクの靴が17日、パリで競売に掛けられ、 予想落札価格の5倍にあたる5万ユーロ(約520万円)で落札された。 

    競売には、仏王室ゆかりの品々計350点が出品されたが、王妃の靴が最高値を付けた。 
    この靴は、王妃がベルサイユ宮殿に出仕した貴族に贈ったものとされている。 

    フランス国王ルイ16世の王妃だったマリー・アントワネットは、1793年10月16日にギロチンで処刑された。 

    ソース元ロイター 




    3 :七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 18:03:37.64 ID:7ouWHR48
    くんかくんか 


    6 :七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 18:27:42.76 ID:88+RItPj
    この時代にこんなデザインの靴があったんだ、驚きだな 


     






    【【パンがなければ】マリー・アントワネットの靴、5万ユーロで落札【ケーキを食べればいいじゃない】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 :生徒もろきみ!φ ★:2012/10/08(月) 11:21:26.27 ID:???
     日本の職人の手による日用品が欧米で人気だ。評価の背景には、「何世代にもわたって使える物を選ぶ」という、私たちが忘れがちな 価値観があるようだ。10月9日の「道具の日」を前に、海外で愛されるメード・イン・ジャパンを紹介する。 
     ふたと胴体の口を合わせると、ふたがそれ自体の重みでスーッと閉まる。「開化堂」(京都市)の茶筒は、その精密な作りが特徴。 
    「お茶の保存には、気密性が大切。百三十ある工程はすべて手作りです」。同社六代目で取締役の八木隆裕さん(37)が説明する。 
     素材は銅や真ちゅう。シンプルなデザイン、そして製法は約百四十年前の創業当初から同じだ。 
     この茶筒が海外で脚光を浴びている。そのきっかけは、五年前。京都に滞在経験のあるロンドンの紅茶販売店の経営者が、同社に 茶筒の製造を依頼したことだった。 
     茶筒は英国の有名デザイナー、マーガレット・ハウエルさんの目にもとまり、自分の店舗で販売。さらには、米ハリウッドの有名女優 グウィネス・パルトロウさんがブログで紹介したことなどから、人気に火が付いた。 

     販売先は欧米を中心に世界各地に広がり、同社の売り上げの10~15%は海外向けだ。 

     茶筒の価格は一万円以上で海外ではその一・五~三倍になる。安くはないが、八木さんは「百年前の茶筒も修理すれば使える。銅製は使い込むと美しいあめ色になる。欧米では、長く使える物にはお金を惜しまないようです」と話す。 

     茶筒だけではない。四百年以上の伝統がある南部鉄器も注目だ。南部鉄器といえば、色は黒か茶で重厚な味わいが特徴だが、 「岩鋳」(盛岡市)は赤やオレンジ、紫など、色とりどりの急須を海外向けに製造している。 

     同社は約二十年前、フランスの有名な紅茶販売店から「急須に色を付けて」と注文された。三年の試行錯誤の末、油性塗料の上から 水性塗料を吹き付け、磨き上げて、鋳物の肌合いを残しながら色を付けることに成功。それが、海外でヒット商品となった。 

     ホームパーティー用に湯飲みとセットで買う客が多く、販売先は欧州から米国、アジアに拡大。年間約十億円の売り上げのうち、半分を 海外が占める。 

     岩清水弥生副社長(43)は「国内では戦後、重い鉄器が売れなくなり、ステンレス製やアルミ製に取って代わられた。ところが、欧州では 『鉄は重くて当たり前』と受け入れられる。そこが違う」と話す。 

    写真=海外向けに製造された色とりどりの急須 
     42
    http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/images/PK2012100802100033_size0.jpg 





    22 :やまとななしこ:2012/10/08(月) 12:23:14.25 ID:XzSkcunN
    「長く使える良いものを選ぶ」私たちが忘れがちな価値観 

    いや、お前以外の誰も忘れてないから 
    勝手に日本人をけなさないでくれな 
    アルミに比べて鉄器の人気がないのは高い安い以外の理由だから 





    23 :やまとななしこ:2012/10/08(月) 12:38:22.26 ID:sZv8mxgN
    >>22 
    同意。欧米人がみんな使っているかの様な書き方にも見えるな。 
    新しい物、便利な物に目がいくのは、欧米人だって同じだよ。 


     
    【茶筒や南部鉄器、欧米で人気、見直される和の道具…背景には、「長く使える良いものを選ぶ」という、私たちが忘れがちな価値観】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
     1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 18:48:46.57 ID:DoAXrMez0
    彫刻として欠陥品じゃないですか 



     33
    ミロのヴィーナスギリシア語Αφροδίτη της Μήλουフランス語Venus de Milo)は、古代ギリシアで制作された彫刻の女性像。現在はパリルーヴル美術館で展示・管理されている。






    15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 18:51:28.56 ID:I4kvI92t0
    完成したらそれは崩壊の始まりらしいよ 


     
    【何でミロのヴィーナスには両腕がないの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    52
    サンジェルマン伯爵 



    ランキング参加しています!
    ポチッと応援クリックお願いします(-^〇^-)



    【不思議な錬金術師・サンジェルマン伯爵の謎【タイムトラベラー?】】の続きを読む

    このページのトップヘ