西洋・中東の歴史

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    70fatelima
    ファティマの奇跡 当時の新聞記事


    317 :世界@名無史さん:2010/12/31(金) 18:59:26 0
    近代西洋でも、占いとかオカルト類はあくまでアングラ扱いだが、 
    カトリック教会では公式に超常的な奇跡を認めてるよね。 


    ・・・てことで、本題に戻って。有名な話を。すまんが適当にネット上から抜粋する。 

    1916年春頃、一人の少年がポルトガル中部のファティマという小さな村に現れ、 
    村の3人の子供(ルシア、ヤシンタ、フランシスコ)に祈り方を教えた。 

    1917年5月13日、ファティマの3人の子供たちの前に謎の婦人が現れ、毎月13日に同じ場所へ会いに来るように命じた。 
    子供たちは5か月の間、毎月彼女と会い、いくつかのメッセージを伝えられた。 

    婦人の姿と声は3人の子供たちにしか見えなかったが、 
    一緒に行った村人たちは卵型の光る物体が降下してくるのを見たという。 
    この話は次第に近隣の町や村へ伝わっていき、最後の出現の日である10月13日には、 
    国中から10万人もの人が集まった。 

    その日どしゃぶりの雨の中を一万人もの群集が聖母の現れるくぼ地の周囲に集まった。 
    熱心な祈りをささげる信者たちにまじって、∃-ロッパ各地からやってきた 
    新聞記者や学者、聖職者たちの姿も見られた。 
    昼すぎ、小さな白い雲が子ともたちの周囲にわき出て、ゆっくりと空中高く上昇していった。 
    と同時に激しく降っていた雨がピタリとやみ、 
    空をおおっていた雨雲が割れて銀色に輝く一個の光球が現れた。 
    それは急速に回転しながら、無数の光線を放射しはじめた。 
    光線は黄、赤、青、紫とさまざまに色を変え、7万の群集に降りそそいで、大地にあふれた。 

    「奇跡だ!奇跡が起こったんだ」という叫び声があちこちからあがり、 
    人びとの熱狂と興奮の中で一連の「ファティマの奇跡」は幕を閉じた。 
    これは、集まった10万人の人々に一部始終目撃された。 


    世界史の奇妙で不思議なちょいと怖い話 その1
    世界史の奇妙で不思議なちょいと怖い話 その2







    ランキング参加しています!
    クリックお願いします(-^〇^-)
    【【ファティマの奇跡】世界史の奇妙で不思議なちょいと怖い話 その3 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    51ryurikuviking

     ヴァイキングは海賊交易・植民を繰り返す略奪経済を生業としていたのではなく、ノルウェー考古学者であるヘイエルダールが述べたように、故地においては農民であり漁民であった。特に手工業に秀でており、職人としての技量は同時代においては世界最高のレベルであった。 




    1 :世界@名無史さん:2011/06/12(日) 20:42:19.15 0
    ヨーロッパを震撼させたヴァイキングについて語りましょう 




    ランキング参加しています!
    クリックお願いします(-^〇^-)
    【【北欧】ヴァイキングの歴史【海賊】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
     14LeifErikson

    http://ja.wikipedia.org/wiki/レイフ・エリクソン


    1 :世界@名無史さん:2010/09/11(土) 11:35:12 O
    世界地図の空白を埋めていった先人たちを語れ 

     
    【【リアル・インディ】歴史に残る冒険者達【ジョーンズ】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    デカメロン


    1 :世界@名無史さん:2011/04/08(金) 09:40:45.25 0
    服装とか食事とか文化とか
    語れたらいいんじゃないかな




    4 :世界@名無史さん:2011/04/08(金) 18:08:39.28 O
    西洋人って近代に入るまでは基本的に手掴みで飯食ってたよね




    【中世~近世ヨーロッパ、庶民の暮らし】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    吸血鬼



    1 :依頼29-317@pureφ ★:2012/06/16(土) 20:09:11.96 ID:???

    「バンパイアの墓」が新たな観光名所に? ブルガリア


    吸血鬼の骨?

    (CNN) ブルガリアで「バンパイア(吸血鬼)」のものとされる人骨が発掘され、新たな観光名所に
    なるとの期待が高まっている。同国の通信社などが伝えた。

    国立歴史博物館によると、東部沿岸のソゾポル市で修道院の発掘作業を行っている最中に、胸に鉄のくいを打ち込まれた人骨2体が出土した。これは中世のブルガリアでバンパイアとみなした人物に対して行われていた慣習だという。埋葬されたのは約700年前とみられる。当時は遺体の心臓を鉄のくいで突き刺せば、死人が生き返って人々を襲うことはなくなるという信仰があった。

    ソフィア通信によれば、国内ではここ数年で、同じように埋葬された「バンパイア」が100体以上も見つかっているという。

    このニュースは米国や欧州、アジアでも関心を集め、「バンパイアの休日」に対して旅行会社からの引き合いも多いという。修道院の発掘場所には既に人だかりができていると同通信は伝えている。

    バンパイア観光は、同国の観光業界の成長をさらに後押しするかもしれない。昨年のホテル宿泊者に外国人が占める割合は前年比約20%増となり、欧州連合(EU)加盟国の中で最も高かった。

    CNN 2012.06.08 Fri posted at: 11:24 JST
    http://www.cnn.co.jp/fringe/30006896.html

    世界の雑記帳:ブルガリアの博物館で「吸血鬼」の遺骨公開へ、100体以上発見

     [ソフィア 11日 ロイター] ブルガリアの国立歴史博物館は、発掘された「吸血鬼」の遺骨を来週展示する計画を発表した。

     黒海に近い都市ソゾポルの修道院で発掘作業を行っていた考古学者のグループは、胸を鉄の棒で貫かれた男性2体の遺骨を発見した。

     同博物館のボジダール・ディミトロフ館長によると、12―14世紀ごろのブルガリアでは異教信仰が広がっていた。これらの男性は吸血鬼に変身するのを防ぐための儀式において埋葬されたとみられている。同国内で100体以上の「吸血鬼」の遺骨が発見されており、大半は不死身で血を吸うとされていた中世の貴族だったという。

     ディミトロフ氏によると、こういった人々は現世において悪者であり、異教信仰では死後は吸血鬼となってよみがえり、生きている人間を苦しめ続けると考えられていた。「だから、木や金属の棒で体を突き刺されていることがしばしばあった」という。

    ロイター/毎日新聞 2012年06月12日 12時59分
    http://mainichi.jp/feature/news/20120612reu00m030009000c.html



    2 :逝け田犬策:2012/06/16(土) 20:11:42.48 ID:y2qasrU/
    700年ぶりだねえ。






    【【考古】約700年前のバンパイアの墓?胸に鉄のくいを打ち込まれた人骨2体が出土 国立歴史博物館では100体以上の遺骨を展示-ブルガリア】の続きを読む

    このページのトップヘ