
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:44:45 ID:9iNJ3ZHD0
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:45:35 ID:15ROovdw0
かっけーな
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:47:05 ID:X5/n8hVL0
中之島公園こんなんだったのか
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:47:49 ID:oWygCR+F0
なんかスッキリしてる
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:47:58 ID:7y6VVCOB0
西洋の建物が空からどかっと落ちてきたみたい
スゲー違和感
スゲー違和感
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:51:48 ID:+PpcGHnV0
質素で簡素で凄くいいな
やっぱり、パチ屋全部潰して薄汚い道とか綺麗にするべきだわ
やっぱり、パチ屋全部潰して薄汚い道とか綺麗にするべきだわ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:52:16 ID:9iNJ3ZHD0
神戸も立派でワロタww
神戸も立派でワロタww
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:52:45 ID:+PpcGHnV0
>>16
美しい
美しい
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:54:20 ID:nNOQVIdn0
あれだ、高さがだいたい揃ってるから綺麗に見えるんだ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:57:46 ID:oOwfYvab0
2chで町並みスレが立つと大抵ヨーロッパとそのオマージュであるところの明治時代の近代建築マンセー
でモダニズムをけなしててうんざりする
でモダニズムをけなしててうんざりする
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:00:07 ID:+PpcGHnV0
>>23
いや、日本の古い町並みも良い、何よりも空が見えるのが
そのそうほうが共存する町並みが一番美しいと思う
いや、日本の古い町並みも良い、何よりも空が見えるのが
そのそうほうが共存する町並みが一番美しいと思う
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:05:30 ID:9iNJ3ZHD0
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:17:38 ID:+PpcGHnV0
>>34
屋根が低くてキチンとしてて素敵
屋根が低くてキチンとしてて素敵
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:32:23 ID:9iNJ3ZHD0
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:33:43 ID:+PpcGHnV0
>>62
シンプルでカッコイイな
シンプルでカッコイイな
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:32:56 ID:mfB4bCMjO
パチ屋といえば
四条通の八坂神社付近を歩いてたらチンジャラチンジャラ聞こえてきて
閉口した記憶がある
四条通の八坂神社付近を歩いてたらチンジャラチンジャラ聞こえてきて
閉口した記憶がある
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:34:17 ID:oOwfYvab0
祇園さんのところなんて餃子の王将もあるしローソンもあるしもうなんでもありよ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:39:42 ID:mfB4bCMjO
>>66
そやな(´・ω・`)
ガッカリ(´・ω・`)
そやな(´・ω・`)
ガッカリ(´・ω・`)
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:15:49 ID:9iNJ3ZHD0
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:24:16 ID:9iNJ3ZHD0
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:45:46 ID:35eIxa/P0
今がゴミゴミしすぎ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:49:51 ID:wW0Z5aZ/0
>>3
どっかのメディアが映すとこ以外は今でもこんなんですよ
どっかのメディアが映すとこ以外は今でもこんなんですよ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:01:16 ID:wW0Z5aZ/0
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:10:07 ID:/v8lj3Z50
公会堂のあたりは夜に高速走ってるとテンション上がるよな
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:19:24 ID:wW0Z5aZ/0
御堂筋は重厚感あるレトロっちくなビルばっかりやから走ってて楽しい
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:31:29 ID:wW0Z5aZ/0
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:32:43 ID:35eIxa/P0
>>61
テレビで汚いとこ写しすぎ
テレビで汚いとこ写しすぎ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:04:04 ID:iv484naz0
大正期最も人口も経済も東京抑えて日本トップの商業都市だったからね
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:06:40 ID:RfoRMZCW0
戦後、大阪の発展を妬んだ東京人によって工場3法などの
大阪衰退政策が次々に打ち出され今ではあの有様。
というより、今でもあれだけ栄えてるのはある意味奇跡的。
あれだけ敵対的な政策をとられればペンペン草も生えなくなっててもおかしくない。
大阪衰退政策が次々に打ち出され今ではあの有様。
というより、今でもあれだけ栄えてるのはある意味奇跡的。
あれだけ敵対的な政策をとられればペンペン草も生えなくなっててもおかしくない。
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:11:42 ID:wB8e0qgc0
>>37
何より食い物が美味いからあれだけされても栄えるんじゃないか
何より食い物が美味いからあれだけされても栄えるんじゃないか
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:08:52 ID:RfoRMZCW0
妬んだというより、関東大震災で壊滅した隙に大阪が発展したのが
許せなかったというほうが正確なのかもしれないな。
許せなかったというほうが正確なのかもしれないな。
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:08:12 ID:8ojBiT8R0
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 23:29:45 ID:g5NRrUQk0
ワロタ
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360417485/

コメント
道頓堀やっべ超綺麗やん
大阪馬鹿にしてるんですか?道頓堀川に沈めてやろか?
コメントする