
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 投稿日:2013/01/18 22:00:19 ID:97Q1bXEq0
現在試験段階あるいは運用されてる最先端兵器おしえて!
2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 投稿日:2013/01/18 22:00:59 ID:97Q1bXEq0
できれば米軍中心で!
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 投稿日:2013/01/18 22:01:03 ID:d8inDlRx0 [1/1回
神の杖
5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 投稿日:2013/01/18 22:02:02 ID:IPdODvSG0
神の杖はヤバイだろ
神の杖はヤバイだろ
16 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 投稿日:2013/01/18 22:10:02 ID:97Q1bXEq0
神の杖の動画ってこれですか?
00:55~
6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 投稿日:2013/01/18 22:02:02 ID:24FEqr+gP
AL-1だったか
旅客機の機体にレーザー兵器載っけたのがある
22 : 大義私 ◆aWfrM7UWWY : 投稿日:2013/01/18 22:23:35 ID:VAcuealG0 [2/2回(PC)]
>>6
確かにレーザーシステムはボーイング747-400Fに搭載だが全面改造がなされている
発射機である機首砲塔とビーム制御システムに
改造された機体にはアクティブ測距装置、戦闘管理システム、多重隔壁、ソリッドステート照射レーザー、高出力レーザーモジュール
を搭載した状態で24時間以上安定飛行できるようになっている
21 : 大義私 ◆aWfrM7UWWY : 投稿日:2013/01/18 22:18:18 ID:VAcuealG0 [1/2回(PC)]
空中レーザー発射機AL1A(ABL)
酸素ヨウ素化学レーザーによってスカッドやテポドンのような弾道ミサイルを1回の飛行で20~40発迎撃が可能な航空機
YAL-1はアメリカ合衆国のレーザーによるミサイル迎撃試験用の軍用機。アメリカ軍でABL(Airborne Laser、空中発射レーザー)兵器システムとして開発されているメガワット級の酸素-ヨウ素化学レーザー(COIL)を搭載し、ミサイル防衛システムにおいて、主にスカッドミサイルのような戦術弾道ミサイルをブースト段階で撃墜するために設計されたミサイル迎撃の実用試験用機である。
11 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 投稿日:2013/01/18 22:03:49 ID:fQ2ndD/K0
HAARP
HAARP
12 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 投稿日:2013/01/18 22:04:19 ID:qSPK5KWE0
い・・・・EMPシステム
高高度核爆発(こうこうどかくばくはつ、High Altitude Nuclear Explosion, HANE)は、高層大気圏における核爆発。強力な電磁パルス(EMP)を攻撃手段として利用するものである。爆発高度によって分類されるものであり、核兵器の種類や爆発規模などは問わない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/高高度核爆発
14 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 投稿日:2013/01/18 22:07:44 ID:mwAZDfk40
Falcon HTV2
Falcon HTV2とはアメリカ空軍と国防高等研究計画局(DARPA)が実験開発中の極超音速試験飛翔体である。 開発はロッキードマーチン社が担当。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Falcon_HTV2
30 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 投稿日:2013/01/18 22:39:43 ID:btrrFxNB0
石と棍棒
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358514019/
戦争における動物兵の歴史
おすすめの戦国時代が舞台の小説 【黒田官兵衛もの】 【藤堂高虎もの】
左利きの歴史的偉人について語り合うスレ
『そんなことは』 絶 対 に 知 っ て は い け な い 世 界 の 裏 側 の 話 『全然彼女も言ってない』【HELL死亜】 30才ぐらいなヤツが「なつかしっ!」って思わず言ってしまうもの

ムーン・パレス (新潮文庫)
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358514019/
戦争における動物兵の歴史
おすすめの戦国時代が舞台の小説 【黒田官兵衛もの】 【藤堂高虎もの】
左利きの歴史的偉人について語り合うスレ
『そんなことは』 絶 対 に 知 っ て は い け な い 世 界 の 裏 側 の 話 『全然彼女も言ってない』【HELL死亜】

ムーン・パレス (新潮文庫)
コメント
「デス・スター」作ろうぜって署名に、アメリカで3万人分が集まってたけど、金がかかり過ぎるって、議会で却下されていたか。
「一人乗りの戦闘機に破壊される脆弱な兵器」であること、
「アメリカ合衆国政府は惑星破壊を支持しない」ということも理由に挙げられていて、真面目に返事したものだと感心したよ。
コメントする