1 :pureφ ★:2012/07/13(金) 14:01:14.89 ID:???

洞窟からの発見により初期陶器の年代が明らかに
Cave Find Pushes Back Dates of Early Pottery

研究者らの報告によると、中国のある洞窟から出土した陶器破片は、すでに発見されている他の古代陶器より2,000 年ほど古い約20,000 年前のものであるという。

陶器は人間の重要な発明であった。陶磁器はかごや革製の袋より安全に食料を入れておくことができる。また、料理にも使える。

最古の陶器は中国と日本で約18,000 年前に作られたと考えられてきた。農耕が始まる数千年も前のことである。

Xiaohong We らは今回、中国の洞窟から出土した陶器破片の混じった堆積層の年代を明らかにした。最も古い破片は、最終氷期極大期である約20,000 年前のものである。

破片の多くには焼け焦げた跡があり、このことから、この陶器が料理に使用されていたことがわかる。

関係するPerspective では、Gideon Shelach が、氷河期に資源が不足したことで人々が食料のより良い収集・加工方法を開発せざるを得なくなった可能性について考察している。

中国の仙人洞洞窟遺跡より2万年前の初期の土器が出土
Early Pottery at 20,000 Years Ago in Xianrendong Cave, China
Xiaohong Wu1, Chi Zhang1, Paul Goldberg2,3, David Cohen2, Yan Pan1, Trina Arpin2, Ofer Bar-Yosef4,*
Science 29 June 2012: Vol. 336 no. 6089 pp. 1696-1700 DOI: 10.1126/science.1218643
http://www.sciencemag.org/content/336/6089/1696

Perspective Anthropology On the Invention of Pottery
Gideon Shelach
Science 29 June 2012: 1644-1645.
http://www.sciencemag.org/content/336/6089/1644.summary

関連ニュース
【考古】中国・西安の十六国時代の双室土坑墓から彩色儀仗陶俑が出土 画像あり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1323105921/-100







2 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 14:03:15.06 ID:wTo6YnNG
誇らしいニダ

3 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 14:03:53.52 ID:QYMOQ6Rv
カムチャッカの4億年前の歯車には適わない。

4 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 14:05:55.49 ID:vAVo29UD
氷河期にどうやって焼き物できるエレルギーを得られたんだか・・・

5 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 14:06:48.53 ID:FOJ/CxoM
人類は7万年前に全世界でわずか2000人にまで減少し、絶滅しかけていたことが研究で判明
http://www.newsvine.com/_news/2008/04/24/1450278-study-says-near-extinction-threatened-people-7000-years-ago


8 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 14:09:44.92 ID:56WRYP7V
しょうがないchinaの起源は支那に譲ろう。japanはもらう。



11 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 14:19:00.08 ID:+Y/KH7xq
毛沢東同志が逃げていた洞窟じゃないの?


12 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 14:26:30.02 ID:RERzDzZj
仙人洞はマトモな名前でつまんない。
馬鹿洞原人は見ただけで笑えたんだが。

13 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 14:28:13.80 ID:MYvr0XA8
>>1
ま、この中国で発見された陶器が、
ただの陶の破片か、或いはそれが「容器」の形をしていたものか判明するのは、
この陶の破片に縄目が付いてるかどうかで決まるだろうな。

もし、縄目が付いていなければ、それは「容器」の形で使用されたものでなく、ただの板状で作られて使用されたものと考えられる。

というのは、2万年前の当時は、
現在のように、土をこねて粘性を高めてそれを器(ウツワ)状にするという発想がなかったので、
ヤム得ず、土に器(ウツワ)の形を取らすためは、
まず、土の塊(カタマリ)を縄で縛って、その中をくり抜くという方法を取ったためだ。

したがって、縄文土器は、必然的に容器の外周に縄目がある。
また、当時はそれ以外に、陶器の製作方法はなかった。


26 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 17:38:34.99 ID:0mQ071xX
>>13
縄で作る方が思い付きもしない発想だな

38 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 23:52:20.65 ID:2jUPjYOt
>>13
へえ、知らんかった。
縄文土器の由来はそこだったのね。

たしか、縄文土器は、縄の模様があるから、、と教わったはずww
で、火炎土器とかみて、どこが縄なんだろうと不思議に思ったもんだった。
まあ、この辺の時代になると造り方が変わったってことね。


43 :名無しのひみつ:2012/07/15(日) 08:47:52.74 ID:UkLAy8NY
>>26
最初は縄で編んだカゴだったんじゃないか
それに泥を塗って水を入れたりした
そこから土器に発展
火にかけたら硬くなることに気づき陶器に発展とか

44 :名無しのひみつ:2012/07/15(日) 08:56:58.26 ID:UkLAy8NY
縄文土器のつくりかたについて全然違う事が書いてる
福島県立博物館

http://www.general-museum.fks.ed.jp/18_kids/02_doki/02_doki.htm
>>13の話しは怪しいぞ

45 :名無しのひみつ:2012/07/15(日) 09:53:50.47 ID:GLWNPbUv
>>43
なるほどね
縄を使って土器を作り始めたなんて不思議だなと思ったが、そういう過程があったのならば納得できる




18 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 15:20:28.57 ID:HVf/kChQ
陶磁器ってただ、粘土こねただけじゃできないぞ?
かなり高温の炉で焼成する必要があり専門の窯場がない限り製造はムリ。

氷河期極大期に中国大陸で住めるところがあったのか
それの方がもっと不思議。


20 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 15:37:15.63 ID:MYvr0XA8
>>18
ま、初期の土器(2万年前)は、
単に土(粘土)を器(ウツワ)状にしたものを、単純に火に掛けて使用するだけだっただろうな。
(ワザワザ、最初に強い火力で容器を固めるようなことも無かっただろう)

何度も火に掛ける内に、次第に容器が硬くなっていった。
また当然、容器を製作する時に使った周囲の縄も焼き切れて消滅したってことだろう。


15 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 15:01:54.85 ID:FmRfCXXo
これは中国人には関係ない話かもしれない。
長江文明は1万6千年前に徐々に温暖化して沈み始めたスンダランドから移り住んだ江南民族(Y染色体でいうとY-O2系)。
漢族は8千年前に、温暖化の洪水で壊滅していた華北に入りこんだ民族(Y-O3系)。
仙人洞洞窟遺跡が長江系列の文明の先駆者だった可能性もゼロではないが、日本とチベットで分断されてしまったY-D系民族の可能性も高い。

3万年前~2万年前に東南アジアから北上してきたY-D系民族はなぜか華北にだけは存在しない。
Y-D1系が東南アジアと江南、朝鮮半島にほんのわずかに残る程度。
Y-D2系縄文人がアイヌ・大和・琉球で未だに最優勢で残っている。
そしてチベットではY-D3系とY-D1系が多く残っている。
華北は1万1千年前前後に氷河期最後の冷え込みから逆転、急激な温暖化(10年で8℃も平均気温が上がった、単純計算だと最近騒いでる温暖化の百倍の規模)で氷床崩壊の洪水により壊滅していたかもしれない。
そのくらい当時、華北と朝鮮半島ではいきなり人類痕跡が消えてなくなっている。
この災害で中国のY-D1系はその数を激減させ、その後に北上してきたY-O系にとって代わられたのだろう。
この遺跡の主はチベット・縄文系の可能性も高いと言える。



42 :名無しのひみつ:2012/07/15(日) 01:43:40.10 ID:4YzUe/Li
>>15
言語学の問題が残ってるんだよね。


47 :名無しのひみつ:2012/07/15(日) 12:08:50.71 ID:RjxlA0lL
>>42
日本語の南方起源説・南方少数民族との共通性(チベット系も多い)もよく指摘されている。
21世紀現代の定説では「日本・琉球語族」は日本だけに残された言語とされている。

分子人類学・遺伝子民族学が発達した現代では旧説は悉く覆され、滅ぼされたり同化変容して消えたと言われていた縄文系の血筋が実はアイヌ・大和・琉球の最優勢血統であることも判明している。
この縄文系遺伝子Y-D2系染色体はほとんど日本だけにしか残されていない。
近類であるY-D1は朝鮮・江南・東南アジアにわずかばかり点在している。
そしてチベットだけにはY-D3と共にY-D1がたくさん残っている。
実は、日本人と一番遺伝子上近い民族はチベット人だったのである。
華北だけにY-D1が残されていないのは最終氷期末期の急激な大温暖化の洪水で壊滅したか、その後八千年前くらいに北上してきたY-O3系の黄河文明に滅ぼされたかしたのだろう。
これを夏の江南侵略とあわせて黄帝神話に相当させる研究者も存在する。

この3万年前その前後に東亜に到達した遺伝子グループは、華北で分断されY-D2は日本だけに残された。
「日本・琉球語族」が日本だけに取り残されたのも縄文グループの言語だったからではないか、と遺伝子民族学者は考察している。
チベットは黄河文明の影響を強く受けてY-D系言語を失い、「シナ・チベット語族」と化している。
先に書いたように、江南に残るチベット系少数民族の文化・言語が日本と共通性が多いことは旧世紀から指摘されている。

同じ縄文系のアイヌは、1/4ほど混ざるY-C3のシベリアツングース文化が流入して「日本・琉球語族」とは別言語となってしまっている。
そもそも縄文遺伝子には北廻り系と南廻り系があると想定されている。
アイヌはY-D2-P37.1が多く(南廻り系は皆無)、琉球・大和はY-D2a-M116.1が多い。
アイヌ言語の単語・地名は大和にも多く残されているので、類似性はあるのだろうが北方文化の影響が元々強かったのかもしれない。

遺伝子研究が急速に発展したため、民族学は大きく変化してしまっている。
あなたがたが信じて来た20世紀の多くの定説が覆されてきていることを再確認するべきだろう。



27 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 20:50:01.57 ID:4x/HwwIc
  中国4千年 → 中国2万年

になるのか?


28 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 21:05:36.15 ID:zAuvFl1t
器に「大阪王将」って書いてんじゃないの

29 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 21:13:48.00 ID:5XEdsJRe
中国の歴史はすべて偽装な気がしてならない




32 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 21:29:06.58 ID:FmRfCXXo
1万6千年前から一万年以上も栄えた長江文明系は江南民族。
彼らは、いわゆる華北漢族とは遺伝子も言語も大きく異なります。
彼らが中華民族に組み込まれたのは2千2百年前の始皇帝の中国統一後になります。
今回の土器が江南系だとしたらその歴史は大きく遡ることになるのかもしれません。
ですが、その土器文明がチベット・縄文系による可能性も多いにあります。
どちらにせよ、いわゆる漢族の文明ではありません。

いわゆる漢族の中心である華北の黄河文明は8千年前から始まります。
それ以前の華北は数千年無人に近い状況にありました。
多分、氷河期末期の想像を絶する温暖化の洪水で壊滅状態にあったのでしょう(朝鮮半島も5千年前より前はほとんど無人状態でした。江南まで下ると被害は少なかったようです。海で隔てられた日本も無事)。
春秋・戦国期、周、殷の頃は統一王朝ではなく小規模な都市文明だと考えられています。
そして夏の実在がほとんど証明されそうなので民族王朝としての中国は4千年と言ってもいいでしょう(中国2万年にも、中国1万6千年にもなりません)。


まあ、無理して縄文土器文化を文明と捉えるとしたなら、日本だって1万5千年の文明社会と言えないこともない。

33 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 22:01:48.52 ID:/6ZPM7zw
>氷河期末期の想像を絶する温暖化の洪水で壊滅状態

なにか文献をよろしくお願い

34 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 22:25:52.25 ID:FmRfCXXo
>>33
WIKI他の抜粋です。
WIKIには参考文献載っていたと思います。

<最終氷期(ヴュルム氷期)とは?>

歴年代測定
約73,000年前~     インドネシア・トバ湖火山大噴火の日傘効果で氷河期突入
(平均気温が急激に12℃位下がったとも、6万年間平均でも8℃以上低かった)
約23,000年前     シベリア・バイカル湖のマリタ遺跡マンモスハンターの定住村 
約20,000~18,000年前 ヴュルム氷期最寒冷期
(海水面-120m、永久凍土が北京まで、平均気温15℃以上低かった)

放射性炭素年代測定
約15,000~12,500年前 オールデストドリアス亜氷期、寒冷
約12,500~12,000年前 ベーリング亜間氷期、冷涼ーやや温暖
約12,000~11,800年前 オールダードリアス亜氷期、寒冷
約11,800~10,800年前 アレレード亜間氷期、温暖
(温暖化傾向、海水面は平均-10m)
約10,800~10,300年前ヤンガードリアス亜氷期、寒冷
(ヴュルム氷期の終末、寒の戻り、グリーンランド山地は今より15℃低い、英国平均気温が-5℃でやはり今より15℃低い、末期には10年で8℃平均気温が上昇し気象大変動、局所的には一気に海水面100m上昇)

氷期終了?(15,000年前終了説も、現在まで継続説すらある)

約10,300~9,700年前 プレボレアル亜間氷期、冷涼
約9,700~7,500年前 ボレアル亜氷期、比較的温暖乾燥
約7,500~5,000年前 アトランティック亜間氷期、温暖湿潤
(約6,500年前その前後縄文海進、平均気温今より+2℃、海水面+3~5m前後)
約5,000~2,500年前 サブボレアル亜氷期、比較的温暖乾燥
約2,500年前~現在  サブアトランティック亜間氷期、冷涼ー温暖湿潤

*名称は欧州の花粉層序測定によるもので、気候もあくまで欧州のもの
*ヤンガードリアス亜氷期は、年輪年代や珊瑚年代を使った暦年代では約12,900~11,500年前、放射性炭素年代では上表の他に約11,000~10,000年前説もある。
*下部の欧州花粉層序は放射性炭素年代測定だが、暦年代測定の方が精度が高いと言われている。

35 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 22:26:37.10 ID:SdDw/iw3
材質:メラミン



39 :名無しのひみつ:2012/07/13(金) 23:58:22.76 ID:zNk1DjXY
旧石器捏造事件は無かったことになってるな
モリナガヒソミルク


40 :名無しのひみつ:2012/07/14(土) 00:26:17.79 ID:BQff+AWE
>>39
土器なら熱ルミネッセンス法で年代測定できるから、
基本的に捏造はできないと思うよ。
原理的に、古い土器を新しく見せかけることはできても、
新しい土器を古く偽装することは不可能なはず。






48 :名無しのひみつ:2012/07/19(木) 11:50:10.59 ID:z5fhA80o
というか日本で1.8万年前の、陶器ってそんなのあったのか
すげえな

韓国の話なら鼻で笑うけど、中国だったら、おおすげーなってふつうに感じる


49 :名無しのひみつ:2012/07/19(木) 12:36:48.55 ID:VLEZDbOi

土器にドキッ☆

50 :名無しのひみつ:2012/07/20(金) 18:54:44.88 ID:XphZjVg2
2万年って凄いなぁ…

転載元
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342155674/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342155674/




ワールドサッカーウイニングイレブン2013(初回生産限定特典:UEFA Champions League 歴代マッチボール DLシリアルコード 同梱)ワールドサッカーウイニングイレブン2013(初回生産限定特典:UEFA Champions League 歴代マッチボール DLシリアルコード 同梱)
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2012-10-04
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る by AZlink